展示
特別陳列
【会期変更:開始を3月23日(火)に変更します】「出土文字資料からみる古代の神奈川」
当館は、国の「緊急事態宣言」を受けた「特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針」に基づき、臨時休館を再延長いたします。それに伴い特別陳列「出土文字資料からみる古代の神奈川」の開始日を3月23日(火)に変更させていただきます。
古代の東国の様相については、かつては文献資料が乏しく、かつ断片的であることから、在地の具体的な社会を窺い知ることは難しい状況でした。
そのような中、1980年代以降各地で開発に伴う発掘調査が盛んになると、それまで知りえなかった新たな文字資料が土中から数多く発見されました。
そしてこれら出土文字資料により、東国における古代社会の様相も次第に明らかになってきました。神奈川県内でも、市町村で発掘調査が進み、多くの出土文字資料を得ています。
それら出土文字資料は、それ以前に知られていなかった古代神奈川の新たな姿を物語ってくれています。
そこで本展では、県内の遺跡から出土した文字資料を中心に、都城出土の木簡や、以前から知られていた文献資料を加え、文字資料から窺える古代神奈川の様相について、現時点での成果を紹介します。
開催情報
会期・休館日・開館時間
■会期:2021年2月6日(土)2021年2月9日(火)3月9日(火)3月23日(火)~3月28日(日)
■休館日:月曜日、2月12日(金)、16日(火)、24日(水)
■開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
■観覧料:
常設展示観覧料でご覧いただけます。
一般300円(250円)
20歳未満・学生200円(150円)
65歳以上・高校生100円
※中学生以下・障害者手帳等をお持ちの方は無料、( )内は20名以上の団体料金
※神奈川県立の美術館・博物館等の有料観覧券の半券提出による割引制度あり
会場
神奈川県立歴史博物館 1階 コレクション展示室
主催
神奈川県立歴史博物館
関連行事
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を鑑み、以下の催し物の開催は中止とします。
- 県博セミナー(全3回)「出土文字資料から古代神奈川をさぐる」
- 学芸員による展示解説
特別陳列「出土文字資料からみる古代の神奈川」出品目録
関連資料
2020年度 特別陳列 【出土文字資料からみる古代の神奈川】 関連文献リスト
展示品について
![]() 宮久保遺跡出土木簡(複製)/綾瀬市 |
![]() 千代南原遺跡出土木簡(複製)/小田原市 |
![]() 天神前遺跡出土墨書土器「郡厨」/平塚市 写真提供/平塚市教育委員会 |